コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東海道藤川宿

  • トップ
    • 藤川宿場まつり
    • 藤川浮世絵ギャラリー
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • Instagram
    • #藤川宿
    • #むらさき麦
    • #藤川宿#むらさき麦
  • 外部リンク
    • ようこそ藤川まちづくり協議会
    • 紅屋かふぇ
    • 岡崎まち育てセンター・りた
    • 岡崎いいとこ風景ブログ
    • ウォーカーステーションTV 藤川宿
  • メール送信
    • サイト管理者へ
    • 藤川まちづくり協議会へ

2015年2月

  1. HOME
  2. 2015年2月
2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 fujikawa その他

日暈が見られました

今日の午前10時30分過ぎに撮影しました。 太陽にレンズを向けて撮影するのは上手くいくのか心配でしたが、何とか撮影できているようです(*^_^*) 日暈(にちうん・ひがさ)というのは、太陽の光が周りの水分(薄い雲みたいな […]

2015年2月22日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 fujikawa 歴史

関山神社に参拝 その3

漸く登りきると奥の宮の常夜灯が有ります。 ここの階段や燈籠の石垣に時代を感じます。 本陣跡の石垣もこんな感じですね。 今どきの石垣と違って加工した様子があまりありません。 それも近辺に同様の石が有るわけでもないようなので […]

2015年2月18日 / 最終更新日時 : 2015年2月18日 fujikawa イベント

第30回 ふれあい岡崎 福祉まつり

今年も福祉まつりが開催されます。 日時:平成27年3月15日(日)午前10時~午後3時 会場:東部地域交流センター むらさきかん・道の駅 藤川宿 むらさきかん第6活動室で下記のようなプログラムが有るようです。 開  始 […]

2015年2月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 fujikawa イベント

むらさき麦お菓子グランプリ!

今年の「むらさき麦まつり」に向けて「むらさき麦お菓子グランプリ」が新たに開催され、参加者の募集がおこなわれています。 今年のむらさき麦まつりは5月16日(土)に行われるようです。 さて「むらさき麦お菓子グランプリ」の実施 […]

2015年2月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 fujikawa 歴史

関山神社に参拝 その2

石段を上り、少し右へ動いたところから南側を見ると正面に見える山が「薬師山」と呼ばれる山です。 写真の中央に「本陣ひろば」の冠木門と高札が白っぽく見えています。 藤川の宿場町は、この「本陣ひろば」のアチラ側を通っています。 […]

2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 fujikawa 歴史

関山神社に参拝 その1

関山神社に参拝してきました。 国道1号線からすぐの場所に常夜灯と共に鳥居が有ります。 この前の道が未だ舗装されていないころ、道に落ちている石ころを拾って鳥居の上に投げあげて遊んだことを思いだしました。 石が落ちてこないよ […]

サイト内検索

人気の記事

  • 国立楽器の倒産 藤川には縁もゆかりもないかもしれませんが...
  • おんな城主直虎での元康の甲冑 NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」が好...
  • 藤川宿資料館のジオラマ 藤川宿資料館には宿場町全体のジオラマが置...
  • おんな城主直虎最終回 早いもので平成29年もあとわずかになりま...
  • 岩瀬食品さんのむらさき麦めん 昨日、藤川資料館の寄り合いでいただいてき...
  • 関山神社の由来 関山神社は、藤川の鎮守として崇敬をされて...
  • 豊川海軍工廠 TV等のメディアでは、昨日の「広島原爆投...
  • 藤川小学校生徒による本陣跡のむらさき麦収穫 藤川まちづくり協議会撮影 2016-06...
  • instagram呼びかけのサムネイル 藤川宿・むらさき麦のインスタグラム祭り この度、インスタグラムで「むらさき麦まつ...
  • 市立岡崎病院 市政だよりの表紙を絶賛したばかりですが、...
  • 家康しかみ像と瀬名姫 昨日、岡崎市の市政だよりが届きました。...
  • 明星院 明星院 昨夜来の雨が降り続いています。梅雨だから...
  • 古いマッチ箱 お盆も終わりましたが、相変わらず暑い日が...
  • 富田勲さん つい先ほど知って驚きました。 富田勲さん...
  • 降雪! 岐阜県では1m近くの積雪になっているよう...

アーカイブ

  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (16)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (17)
  • 2016年4月 (14)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (16)
  • 2015年4月 (8)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • 藤川宿場まつり
  • 藤川浮世絵ギャラリー
  • Instagram
  • お問合せ
  • 外部リンク
  • 歴史
  • 風景
  • むらさき麦
  • イベント
  • 藤川まち協
  • マッチ箱
  • その他
  • サイトマップ

Copyright © 東海道五十三次 藤川宿 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
    • 藤川宿場まつり
    • 藤川浮世絵ギャラリー
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • Instagram
    • #藤川宿
    • #むらさき麦
    • #藤川宿#むらさき麦
  • 外部リンク
    • ようこそ藤川まちづくり協議会
    • 紅屋かふぇ
    • 岡崎まち育てセンター・りた
    • 岡崎いいとこ風景ブログ
    • ウォーカーステーションTV 藤川宿
  • メール送信
    • サイト管理者へ
    • 藤川まちづくり協議会へ
PAGE TOP