コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東海道藤川宿

  • トップ
    • 藤川宿場まつり
    • 藤川浮世絵ギャラリー
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • Instagram
    • #藤川宿
    • #むらさき麦
    • #藤川宿#むらさき麦
  • 外部リンク
    • ようこそ藤川まちづくり協議会
    • 道の駅藤川宿
    • 紅屋かふぇ
    • 岡崎まち育てセンター・りた
    • 岡崎いいとこ風景ブログ
    • ウォーカーステーションTV 藤川宿
  • メール送信
    • サイト管理者へ
    • 藤川まちづくり協議会へ

2017年11月

  1. HOME
  2. 2017年11月
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 fujikawa イベント

むらさき麦の種植え

遅ればせながらご報告です。(^_^;) 11月24日(金)午前。藤川小学校の生徒たちにより、本陣跡ひろば奥の畑に「むらさき麦」の種植えが行われました。 3段になった狭い畑ですが、毎年こうやって生徒たちが自らの手で種を植え […]

2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 fujikawa 歴史

家康しかみ像と瀬名姫

昨日、岡崎市の市政だよりが届きました。 毎号楽しみにしているのが表紙に採用される”絵”です。今月号は愛知産業大学3年生の男子学生(?)の作品ですが、有名な「家康・しかみ像」です。 武田信玄の大軍を無謀にも城を打って出て戦 […]

2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 fujikawa 歴史

明星院の銀杏と大黒さま

昨日、用事があって藤川郵便局まで行った帰り道。 ふと明星院(みょうじょういん)の方を見ると(郵便局から近い)銀杏の木が見えました。ちょっとだけの寄り道なので、久しぶりに立ち寄ってみました。 立派な銀杏の木! 藤川では紅葉 […]

サイト内検索

人気の記事

  • おんな城主直虎での元康の甲冑... NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」が好...
  • むらさき麦うどんを使った「岡崎まぜめん」... 全国うどんサミットに「むらさき麦うどんを...
  • むらさき麦お菓子グランプリ!... 今年の「むらさき麦まつり」に向けて「むら...
  • おんな城主直虎最終回... 早いもので平成29年もあとわずかになりま...
  • 今年の家康行列は 岡崎の春の風物詩といえば「家康行列」と言...
  • むらさき麦の生育日記 05-01~05/05... 五月に入ってから急速に色づいてきたという...
  • 2019_MurasakiMugiMatsuri-Aのサムネイル 今年の”むらさき麦まつり”もうすぐです。... 今年のむらさき麦まつりは、5月11日(土...
  • 藤川宿と市場町 藤川宿は少し不思議なところがあって、一つ...
  • 国立楽器の倒産 藤川には縁もゆかりもないかもしれませんが...
  • 藤川まちづくり協議会... 藤川まちづくり協議会のホームページができ...
  • 明星院の桜 昨日からの雨が続き、せっかくの桜も見に行...
  • 岡崎開運の旅シリーズ 旧東海道・藤川宿巡り... 岡崎市観光協会から「岡崎開運の旅シリーズ...
  • 米屋外観(2) 商屋 米屋 今日は土曜日という事で、「商屋 米屋」さ...
  • 藤川宿を詠む俳句 むらさき麦まつりが終ったところですが、「...
  • 称名寺 称名寺 称名寺(しょうみょうじ)を参道か...

アーカイブ

  • 2020年10月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (16)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (17)
  • 2016年4月 (14)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (16)
  • 2015年4月 (8)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • 藤川宿場まつり
  • 藤川浮世絵ギャラリー
  • Instagram
  • お問合せ
  • 外部リンク
  • 歴史
  • 風景
  • むらさき麦
  • イベント
  • 藤川まち協
  • マッチ箱
  • その他
  • サイトマップ

Copyright © 東海道五十三次 藤川宿 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • トップ
    • 藤川宿場まつり
    • 藤川浮世絵ギャラリー
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • Instagram
    • #藤川宿
    • #むらさき麦
    • #藤川宿#むらさき麦
  • 外部リンク
    • ようこそ藤川まちづくり協議会
    • 道の駅藤川宿
    • 紅屋かふぇ
    • 岡崎まち育てセンター・りた
    • 岡崎いいとこ風景ブログ
    • ウォーカーステーションTV 藤川宿
  • メール送信
    • サイト管理者へ
    • 藤川まちづくり協議会へ