コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東海道藤川宿

  • トップ
    • 藤川宿場まつり
    • 藤川浮世絵ギャラリー
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • Instagram
    • #藤川宿
    • #むらさき麦
    • #藤川宿#むらさき麦
  • 外部リンク
    • ようこそ藤川まちづくり協議会
    • 紅屋かふぇ
    • 岡崎まち育てセンター・りた
    • 岡崎いいとこ風景ブログ
    • ウォーカーステーションTV 藤川宿
  • メール送信
    • サイト管理者へ
    • 藤川まちづくり協議会へ

2016年10月

  1. HOME
  2. 2016年10月
2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 fujikawa むらさき麦

そろそろ麦撒きの時期

速いもので、今年もあと2か月余りになりました。 11月になると「むらさき麦」も麦撒きの時期がやってきます。 そこで昨年のものですが、麦撒きの様子を写真でご紹介したいと思います。

2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 fujikawa マッチ箱

古いマッチ箱4

中国料理 菜単 と書いてあります。       岡崎市橋目町 いまはもう無いかな?! 藤川から橋目というのは少し遠いので、なぜ橋目まで行ったのかも不明(^_^;)     […]

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 fujikawa 歴史

高札の不思議・続編

それは六枚とも布令された日付が「正徳五年五月」なんです! これは今年3月6日の記事で書いた言葉です。ずっと不思議に思っていたのですが、今朝、幸いにも総代さんにお会いすることができたので、この事を質問してみました。そうした […]

2016年10月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月10日 fujikawa その他

岡崎市長選・市議会議員選挙

岡崎市の市長選挙・市議会議員選挙が昨日(9日)に告示されました。 市長に立候補したのは2名。 内田康宏(63)現職・無所属・現岡崎市長 横山浩一(58)無所属・新人・元市労連議長 市議会議員選挙は、56名が立候補した。 […]

2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 藤川まち協 イベント

今年のむらさき麦オーナー収穫祭の様子2016-06-03

平成28年のむらさき麦オーナーの募集をさせていただいたところですが、今年の「オーナー収穫祭」の様子をご紹介いたします。ケーブルTV・MICSの取材があったり、竹の子幼稚園の園児も収穫に参加しました。2016-06-03撮 […]

2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月2日 藤川まち協 むらさき麦

むらさき麦オーナー制度募集要項(平成28年度)

事業の目的 藤川まちづくり協議会は、宿場町としての街並みや、往時を偲ぶ松並木の保存管理など先人たちが守り育ててきた伝統や文化を後世に伝え、かけがえのないよき故郷を次世代を担う子供たちに残すことを大きな使命と考えています。 […]

2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月2日 fujikawa イベント

関山神社大祭こども神輿

大祭二日目。今日は朝から子供神輿が街中を練り歩いています。 午前10時半頃、藤川宿資料館前です。 今年は昨年と比べて大人が多い? 昨夜は消防団の神輿が午後6時頃まわっていましたが、撮影できませんでした(^_^;) 玄関口 […]

2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 fujikawa イベント

関山神社の大祭

今日・明日が、関山神社の大祭です。 天候も何とか雨はなさそうだし、日差しも強すぎず、過ごしやすい気温で良かったです。 午後5時半過ぎになりますが、幟が見えましたので、本陣跡ひろばの冠木門と高札の間から見えるように撮影して […]

サイト内検索

人気の記事

  • 国立楽器の倒産 藤川には縁もゆかりもないかもしれませんが...
  • おんな城主直虎での元康の甲冑 NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」が好...
  • 藤川宿資料館のジオラマ 藤川宿資料館には宿場町全体のジオラマが置...
  • おんな城主直虎最終回 早いもので平成29年もあとわずかになりま...
  • 岩瀬食品さんのむらさき麦めん 昨日、藤川資料館の寄り合いでいただいてき...
  • 関山神社の由来 関山神社は、藤川の鎮守として崇敬をされて...
  • 豊川海軍工廠 TV等のメディアでは、昨日の「広島原爆投...
  • 明星院 明星院 昨夜来の雨が降り続いています。梅雨だから...
  • 藤川小学校生徒による本陣跡のむらさき麦収穫 藤川まちづくり協議会撮影 2016-06...
  • instagram呼びかけのサムネイル 藤川宿・むらさき麦のインスタグラム祭り この度、インスタグラムで「むらさき麦まつ...
  • 市立岡崎病院 市政だよりの表紙を絶賛したばかりですが、...
  • 家康しかみ像と瀬名姫 昨日、岡崎市の市政だよりが届きました。...
  • 富田勲さん つい先ほど知って驚きました。 富田勲さん...
  • 古いマッチ箱 お盆も終わりましたが、相変わらず暑い日が...
  • 明大寺のゆかりについて これは藤川には直接関係のない話ですが、以...

アーカイブ

  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (16)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (17)
  • 2016年4月 (14)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (16)
  • 2015年4月 (8)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • 藤川宿場まつり
  • 藤川浮世絵ギャラリー
  • Instagram
  • お問合せ
  • 外部リンク
  • 歴史
  • 風景
  • むらさき麦
  • イベント
  • 藤川まち協
  • マッチ箱
  • その他
  • サイトマップ

Copyright © 東海道五十三次 藤川宿 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
    • 藤川宿場まつり
    • 藤川浮世絵ギャラリー
  • 藤川宿のあらまし
  • 芭蕉句碑とむらさき麦
  • 藤川のまつ並木
  • 藤川宿資料館
  • Instagram
    • #藤川宿
    • #むらさき麦
    • #藤川宿#むらさき麦
  • 外部リンク
    • ようこそ藤川まちづくり協議会
    • 紅屋かふぇ
    • 岡崎まち育てセンター・りた
    • 岡崎いいとこ風景ブログ
    • ウォーカーステーションTV 藤川宿
  • メール送信
    • サイト管理者へ
    • 藤川まちづくり協議会へ
PAGE TOP