本陣ひろば ほか

本陣ひろば

本陣ひろば

先日、雪景色の本陣ひろばをアップしましたが、改めて「今の」本陣ひろばの写真を撮影しました。

工事も終わっていますので、「立ち入り禁止」のバリケードも無くなっていますね(^_^;)

 

 

 

 

本陣ひろばから関山神社方面を望む

本陣ひろばから関山神社方面を望む

これは、本陣ひろばの奥に入って撮影したのですが、真正面に関山神社の鳥居が見えるのが分かるでしょうか?!
鳥居の先に石段があって登ったところに本殿が有ります。
神社の多くがそうであるように関山神社も森の中にあります。
この森(山)は昔、地元で赤山(あかやま)と呼んでいました。
浮世絵などで「赤山神社」と書かれているのは、その当時は本当に「赤山神社」という名で、それが「関山神社」に変わったという事なのでしょう。
機会があったら調べてみたいと思います。

 

 

 

本陣ひろば高札

本陣ひろばに有る高札

 

この写真は本陣ひろばの高札です。
昔もこんなに多くの札が立っていたのかどうか知りませんが、今は6枚の札が有ります。
藤川宿資料館には、当時使われた高札が展示されているという事なので、またご紹介したいと思います。

 

 

問屋場跡

問屋場跡

 

少し東に足をのばすと「問屋場跡」の石碑が有ります。
今は民家の庭先にこの石碑が有るのですが、昔はここに問屋場が有り、人馬、飛脚などの手配をしていたようです。
人馬ということなので、馬だけでなく荷物を運ぶの人足もいたのでしょうね。

 

 

本陣ひろば

[su_gmap address=”愛知県岡崎市藤川町字中町北6-1″ height=”430″ wide=”yes” responsive=”yes”]

風景

前の記事

雪景色の本陣ひろば
風景

次の記事

商屋 米屋